舞がいます。

舞がいます。

まいがいます。

引きこもりです。

マンガ最高です。
なーンか久々ぢゃん。
てか今日芸術の時間に習ったの。
「ドヴォルザーク」
何した人とかは知らーんけど
なンか響きがイイね。ドヴォルザーク★☆

えー残すトコロ、あと8日。
なにがって?
学校の残り日数だよ!!
やったー。

てかね!!
ほンまに危ないっていわれたの、進級が。
やから、ちょいと小学校以来の自宅学習ってやつやってみたの。
まー、数学はさっちんに教えてもらったけどね。
そしたらさー。
粧さんがンばったよー。
よくやったよ。すごいよ粧さん。

入学以来越えられなかった壁、数学10点越えをやってのけたよ!
それどころか50点越えちゃったよ!
61点だよ。思わず涙出たさー。
先生も泣いてたさー。
日本史も89点だよー。
今回全部平均点越えしちゃった。

もしやあたいはやれば出来る子??
なーンて自意識過剰。

おかんも大喜び。
テスト、額に飾るとか言い出すしさー。
ほンまおつかれチャン。

マンガ禁止令はめでたく解除されましたとさ。

今はがンばって進級します。
その後ゆっくり進路決めます。

もちつけもちつけー。

ピースメーカー

2006年2月19日
最近、人がめったにハマらないような漫画にはまってしまう傾向有。
どうしよう。
まぢヲタクだわ。

そんでね、ピースメーカーって漫画にはまったンよ。
幕末の新撰組系の話なンやけど、めっちゃおもろい。
主人公のお父さんが主人公に
「おまえはPEACEMAKERになれ」ってゆうンよ。

ピースメーカーって言葉すごい好きやン。
平和を作る人になるンやで。
そこにおるだけで皆を幸せにするンってすごい。
しょうもピースメーカーになりたい。

最近物騒やけンねー。
愛に気付いてください

ぼくがだきしめてあ・げ・る

まぢヲタク度上がり中

こわれるほーどあいーしてもー

さんぶんのいーちもつたわらなーい

条件反射ブギウギ。

2006年1月10日
たはー。
今日から学校だー。
久しぶりに皆に会った。

「顔やせた!!?」

っていろんな人に言われた。
そりゃ正月寝込んでましたからー。

帰りになちみサン家よってゴハン食べて
ずーっとスーファミでドンキーコングしてた。
うちゲームとか全然したことないけん
1ステージ10秒くらいで終わるンね。
なちみサン爆笑。
3時間くらいやってて全敗とか。

明日からもがんばろー。

オタクとか最高やん!
ジャンプ愛読者とか最高やん!
手持ちマンガ100冊越えとか最高やん!
リュックの中マンガ常備とか最高やん!

・・・コスプレしたいとかいわんけど。

あーちゃぁと語りたいなー。
最近飲み会多いなー。
平日はご飯作ったりするから行けンけど
そのぶん土日に参戦じゃ!!!

金曜日は元5で忘年会だった。
皆テンションおかしいおかしい。
やっぱ元5チームとおると落ち着くなァ。
日曜日はストリートの人たちと大会の打ち上げした。
ツリーの下とかばりさむ。
凍えそうでちた。
さっちゃんがまぢテンションおかしくて
ツリーの飾りをひたすらぶちぶちちぎってて
めっちゃおもしろかったです。
けいちゃんとだいちゃんとなちみサンとメガネちゃんとで
また騒ごうなーっていってお開きでした。
さっちゃんは寒空の中歩いて帰ってました。

みんなと騒ぐんとかわや楽しい。
やっぱいろいろ言われるけど
こんなアホみたいなことして笑ってられるんって
うちらの年ぐらいやん。
まだおばさんにはなりたくないもん。
この時間を大切にしたいもん。
また多分君を思い出す事があるだろう
過去の話になるには時間がかかるだろう
あなたの事で涙を流せなかった日々が
僕はふと後悔してしまう事があるだろう
あぁ僕は本当に君を卒業できるのか
寂しさと切なさと懐かしさが駆け巡る
言葉と心が反比例してしまう
本当に僕はあなたを忘れて生きる自身がないのさ
だけど
さよならさよならさよなら
君にもう会いたくはないよ
君と会えば僕は多分一生忘れられないから
さよならさよならさよなら
素直に喜べる事はないよ
僕は君を卒業するよ
切ない気持ちとともに

「本当に僕はあなたを忘れて生きる自信がない
 でも僕はあなたを忘れないと前には進めない訳で
 それを僕はどうしていいのかわからないけど
 それなりにちゃんと頑張って生きていこうと 
 そう思っている訳で それで
 さよならをさよならをさよならを僕は言うんだ
 本当に気持ちを
 あなたを本当に気持ち共々卒業したいと
 僕は一生懸命思いながら頑張っていきます
 本当にさよなら

 夢をありがとう」


ボビィ・・・。
今日しょう吉の家のすぐそばで殺人事件がありました。
料理屋さんの駐車場で。
丁度今日、その店に行こうと思って
友達と車乗ってたらめっちゃパトカー多くて
「年末やけんかなー。」とかゆうてたら
明らかに尋常じゃない数のパトカーと警察で
「またどっかで強盗おきたんちゃう??」
「シートベルトちゃんとしといてよー。」とかよったら
その店ついた途端黄色いロープと警察と
カメラ持ってた人がよっけおって
「今通行禁止なんで。」とか。

なんで、なんで!?ゆうてなちみサンと
車降りて近づいてみたら近くにおった
野次馬のおじさんが
「なんか殺人があったらしいでー。」って教えてくれた。
こわって思ってすぐ車乗って違う店行った。

家帰ってみたら夕方のニュースそればっかりで
めっちゃ怖い現場におったんやなーって改めて思った。

人の命は皆おなじ重さなんやで。
やから人の命奪うことも
自分で命絶つことも
ホンマは同じだけしたらいかんことなんやで。
テレビで偉そうなおっさんが
「世界は広いから人一人いなくなっても分からない」
ってゆうとったけど。
世界ゆうんは大きな世界に生きとる
小さい人たちで出来とる。
その小さい人たちは自分の中だけに
誰とも比べられんおっきなおっきな世界持っとる。
その自分の世界にも自分の大切な人大切な人たちが生きとる。
その人がいなくなるゆうんはすごい辛いことやで。
すごい悲しいことやで。
『人一人』おらんくなっても世界は確かに
動かんかもしれん。
でも人の中の世界に生きとるひとがいなくなるいうんは
その世界が崩れてしまう。

人は皆生きる為に生きてると思うんよ。
死ぬ為とちゃうよ。
死ぬ為に生きるなんて寂しすぎるやんか。
そんな死しかない人生なんて嫌やんか。
死ぬまでにどうやって生きるかが大切やん。

やから、こんな悲しいニュースはもう嫌やね。
人が人らしく生きられる『世界』が欲しいね。
そんな『世界』を皆が持ってたらうれしいなぁ。

仲間のウタ。

2005年12月4日
心ない笑顔には僕はすぐに気付いた
心あるさりげなさ僕は気付いていなかった
数学は勉強だ 物理学は要領だ
君の痛みや君の優しさとかどうすりゃいいの
どうすりゃわかるの 何を読めばいいの
でもいつかわかるだろ

本当は一人じゃないって
本当は仲間がいるって
誰も何にも教えてくれなかった
明日の予定にはなかった
本当は小さな声で
いや本当は大きな声で
一人じゃないって
それが仲間だよって
教えてあげたいだけなんだ
教えて欲しい
それだけだったんだ
それが仲間だ

昨日はカヨちゃんと買い物行ったァ。
ンで、ブーツ買ってもらったァ。
やったァ。

ンで、今日もカヨちゃんと買い物行ったァ。
朝から100円ビデオ行っていっぱいCD借りた。
iPot的なモノにいれよーっと。
それから香西に出来たっていうでっかいマルナカに
行こうかーって話しになったけど
ぶっちゃけ心に残るものはなかった。
てか無さ過ぎて逆に残ったよ。

帰りに古着屋よってトレーナー買ったァ。
2着で500円にゃー。
最後に知り合いの陶器屋さん行ってお茶請け買ったよ。

そこでめっちゃキレイなツイングラス見つけたさァ。
浩チャンと佳代サンのクリスマスプレゼントにしたいけど
・・・めっちゃ高い。

舞サンに相談しよーそうしよー。

風の日

2005年12月3日
雨の日には濡れて
晴れた日には乾いて
寒い日には震えてるのは
当たり前だろう
次の日には忘れて
風の日には飛ぼうとしてみる
だから
雪の日には凍えて
雷には怯えて
月の日には
辺りがよく見えたりもしてて
次の日には忘れて
風の日には飛ぼうとしてみる
そんなもんさ
僕らはそんなもんさ

日本昔話って今再放送してんのね。
思わず見ちゃったよ。

ちゃおと共同前線はります。
ちゃおと買ってるマンガかぶってんのがあんのね。
だから一人一冊買って見せあいっこすんの。
しょう吉は銀魂、ちゃおはBLEACH。
すっごい節約術じゃん。
一人二冊買うより全然お得ジャン。

ジャケット作ったよ。
ツイード生地で作ったからめっちゃめんどかった。
裏地もつけてまじ本格的に出来たし。
いつ着ようかなー。

最近バターコ多いな。

さ、今日は浩チャンと北斗でも打ってこよーかなー。
あー、やる気おきねぇ。
なーんもしたくにゃーい。

○●最近お気に入りのマンガ●○

『銀魂』
もォ銀さんかっこよすぎね。
テンションあがるわー。

『うえきの法則+』
+ついちゃったよ。
うえきみたいな友達ほしいなァ。

『BLEACH』
今まで絶対おもしろないって先入観から
読んでなかったけど、ちゃおン家にあって
読んだらハマったさー。

『D.Glay-man』
でました、ヲタクー。
これ地味におもしろいから。
これもちゃおからハマった。

てか、しょう吉がヲタクになってンのって
ほぼちゃおのせいじゃん!!?
ちゃおのヤロー。
これからもしょう吉におもろいマンガ教えてねン。

もォすぐクリスマスじゃん。
しょう吉、りえ坊と毎年恒例
『彼氏とか出来ないンじゃなくて作らないだけだから!!!
 女同士最高ーinクリスマスパーティー』
するから。

いやいや、ほんま作らないだけですから。

21日のPANとセクマシのライヴ楽しみだにゃ。
もしかしたらホルモンvsジャパハリも行くかも。
なちみサンと暴れるゾォ。

おぼれるー。

2005年11月24日
酒は飲んでも飲まれるなー。
とかゆうてみても飲まれた後じゃ意味ないよね。

今日は学校に遅刻して行く。
頭イタイからー。
やっぱ気の会う人らと飲むんはおもろいな。
酔ったら皆ぶっちゃけトーク始まるからー。

ぴろり好きかもね。
ぴろりと一緒におったら楽しいし
帰りたくないしもっと近くに行きたい。
『しょう吉は絶対幸せななれるよ。
 しょう吉が幸せにならんで誰が幸せになるんや。
 ずっと一緒におってあげるけんね。』

恋っていうんは自分から相手に向かった一直線な思い。
相手に「恋」する気持ち。
愛っていうんは相手を強く抱きしめられる素直な思い。
相手を「愛」する気持ち。
その二つがあって初めて「恋愛」になる。
相手から与えられるだけが「恋愛」じゃないよ。

ラブソング。

2005年11月19日
100万回の愛してるなんかよりも
ずっとギュッと抱きしめた方が早いだろう

なぁ、俺みたいなはずかしがりは
こんな愛し方しか出来ないけど

本気で人を好きになった時に
飾りすぎた言葉なんていらないさ

俺は何も言わずに抱きしめるから
お前は俺の腕の中で幸せな女になれ

――――――――――

ぴろりん好きかも。

今日はREALREACHのライブにゃー。
ライブ行ったさ
地元バンドの解散ライブやったからさ
そりゃはしゃぎすぎちゃったあたいも悪いけどさ

5曲したさ
めっちゃ盛り上がったさ
めっちゃモッシュにダイヴにしたさ

終わってすっきりしてたらさ
気付いたらケイタイないってさ
めっちゃ探したさ

そしたら「ケイタイ誰か落とした人おらんー?」って
優しい人もおるもんや

ケイタイ返ってきて一安心してたさ
ケイタイ開けたさ

画面ヒビ入ってたさ

そりゃそうさ
落ちてたのモッシュしてた真ん中だもん

電話は出来る
メールもくる

でも画面真っ黒で見えないから
メール来てても読めないから

はー

明日はカヨさんの説教とともに
ドコモショップさ

凹む

2005年11月10日
今日はまぢへこむ。

「離婚はすべて親が悪い。
 子供を不幸にする一番のことは
 親の離婚だ。
 親が離婚した家庭の子は
 絶対に不幸になる。
 子供が可哀相すぎる。」

それがどーした。

不幸??

めっちゃ幸せだがや。

可哀相??

可哀相なんて言葉簡単に使うな。

そんな経験ないくせに。

どんだけの家庭を見てきたんや。

どんだけお前幸せなんや。

ゆうたら悪いけど

親が離婚しとろーとしてまいと

子供の幸せには関係ない。

どんだけ親がおっても

不幸な子もおるんや。

そんなこと

簡単にゆうな。

舞サン

あんたが目指しとるカウンセラーゆうんは

そんなんしかゆえんのか。

舞サン

あんたはそんなんにならんといて。

あんたはもっと子供を幸せに出来る

『言葉』持っとるはずや。

子供を幸せにしてな。

『言葉』って優しいし守ってくれる。

でも傷つけたり苦しめたり

そんな力やってあるんや。

それはどんなことより痛い。

どんな凶器より力がある。

だから間違いたくない。

人を傷つける言葉なんて言いたくない。

そんな言葉なんかなくなったらいいのに。

心の傷は治るんは時間がかかるけど

それを抉るんは一瞬で出来る。

広がるのは簡単。

塞がるんは難しい。

お願いやから

この幸せを否定するようなこと

言わんといてよ。

グッバイ大阪。

2005年11月3日
ただいま帰省!!!

大阪たのしかった。
めっちゃ急なスケジュールやったけど
いっぱ-い買い物とか語り合いとか
できたけん満足★☆

行くんはたのしくて好き。

でも帰るんがたのしくない。

舞サンとターミナルで別れるとき
いっつも涙出るもん。

お別れはつらいよ。

また行くよ。

舞サン好きよ。

『 こらえきれずこぼれた涙は君に
  大切なものを教えてる
  踏み出して その足で 』

食事は楽しく。

2005年10月31日
「君の事をすごく大切に思います。
 君の事をすごく愛しているから。」

「大切ってどのくらい?
 愛しているってどのくらい?
 例えば死ぬほど好愛してると言ってくれますか?」

「死ぬほどではありません。
 僕が死んでしまったら
 もう君の事を愛せなくなってしまうから。」

「そうね。愛しい人が死んでしまったら
 意味がないわ。」

「僕は君の事を愛して生きていきます。
 君が僕の存在理由だというくらい愛してます。」

今日はなちみサンとご飯食べに行った。
なちみサンの彼氏サンも来て一緒に食べました。

例えば

なちみサンは相手が傷付かないように
隠してしまう「愛」で。

彼氏サンは相手が傷つかないように
全て見せる「愛」で。

たまにケンカしてるけど
なちみサンには幸せになってほしいよ。
しょう吉の大切な人だから。

『 メールもマダ来ない
  電話もマダこない
  走り出せない
  恋のブギートレイン 』
早朝4:03
Y子からイタ電&無言留守電攻撃。
反撃→ワン切り連続10回

朝6:42
ヒュー太による腹圧迫攻撃
反撃→布団から追い出す

朝7:38
カヨさんに布団はがされ強制起床
反撃→なし

朝8:23
学校へ行く

昼3:15
学校終了
即効帰る
着替える
原付にまたがりさっちゃん家へ

夕方6:15
恵ピョンのバイト先にさっちゃんと押しかける
恵ピョンからすべての料理が皿からはみ出すという
サービスという名の嫌がらせ攻撃
反撃→料理食べ終えても居座り続ける

夜8:03
パンツ合流
さっちゃんとパンツはぽかぽか温泉へ
帰宅

夜9:28
あいなっちから
「モッ君かっこょぅない!?」
という意味不メール攻撃
反撃→「モッ君誰ゃねン!!?」

壊れそうな-モ-ノばか-り
あ-つめて-しま-う-よ-♪

・・・って、違う-ン笑

チャンチャン。

生き返る-。

2005年10月17日 音楽
久々ライブ参戦ぢゃ★☆
ンもぉ、めちゃ楽しすぎる!!!
今日はSQUEEZE!!のライブ行ってました。
8人とか多すぎやし、かっこよすぎの。
てかREAL REACHにまぢボレ。
やばいわ-。Tシャツ買ってもた。

最初から最後までモッシュしまくり-。
今日はお客さん達皆フレンドリ-で、
知らん人とかと肩組んだり踊ったりしたァ。

生き返るわ-。

しかも中学ン時の同級生にばったり。
話したこともなかったのに
わや話盛り上がるンの(○´∀`)ノ笑
これって類は友を呼ぶってやつ??笑

結局原付とばして帰って来たンが0:03
みなたま、寝てますけど。

明日からまた学校。
行きたくないけろ
ライブでパワ-充電したし。
頑張っていこォっと-。

『平等なんかじゃない。僕らに差があるから。
 どうしようもなく憧れることを夢と呼ぶ時もある。』

ボビー。

2005年10月14日 日常
学校行きたくないなー。
てか行ってねーよ。

ほんまつまらん。
なんで行かないかんのやろ。

『バイバイ バイバイ また明日
 また明日やってみよう
 真っ黒になった 両手つき出して
 ピースピース 飛び降りて笑おうか
 バイバイ バイバイ 透明の
 終列車に後光差す頃
 壊しかけた夢のかけらをギュッと
 にぎりしめて 
 「ありがとう」 
 バイバイ バイバイ また明日
 また明日やってみよう
 うまくいかないことだらけでも
 ピースピース 天国よりはマシ
 ピースピース 天国よりはマシ』

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索